ビジネス

年収を上げる方法【コミュトレ】

毎月の給料や年収を上げたいと思っている人は多いですよね。

「毎日一生懸命頑張っているのに年収が上がらない」「どうすれば給料が増えるんだろう」と悩んでいる人も多いと思います。

どうすれば年収を上げることができるのか分からない方のために、今回は『年収を上げる方法』について注意点なども併せて紹介していきますので、気になる方はチェックしてみてください。

年代別 平均年収

まずは20代~50代以上を対象とした平均年収になります。自分の年代は平均より貰えているのか、もしくは貰えていないのかをチェックしてみましょう。

20代

社会人になり入社して間もない20代前半は200万円代ですが、半ばから後半にかけて徐々に上昇しています。「20~29」の年収差は124万円で、男性の平均が365万円で女性が319万円となっています。

30代

色々と経験を積み昇進される方も増え、半ばから後半になると男性は500万円代に上昇してきています。「30~39」の年収差は64万円で、男性の平均は474万円で女性は377万円となっています。

40代

順調に出世コースに乗っていれば、課長や部長など管理職を与えられる方が増えてきます。しかし40代ともなると「40~49」の年収差は37万円となり、年代の中では上り幅が少ない結果となっています。男性の平均は562万円で女性は400万円です。

50代以上

60歳を定年とした場合、退職金が含まれるので50歳が532万円、60歳が721万円で収入差は211万円となっています。男性の平均は658万円で女性は424万円です。

年収を上げる方法

年収を上げるにはいくつかの方法がありますが、どの方法が自分に合っているのかを見極めて実行をする必要があります。

・会社内で昇給、昇進をする
・会社と交渉をする
・残業を増やす、異動申請をする
・スキルを磨き資格を取る
・副業をする
・起業、独立、フリーランスになる
・転職する
・投資をする

ではそれぞれの内容についてご紹介していきます。

会社内で昇給・昇進をする

最も一般的とされているのが社内で昇給・昇進をすることです。「年収を上げるにはどうすればいいのか」と考えた時に誰もが思いつく方法ですが、この方法は長期的な時間を要するのですぐに年収アップという訳にはいきません。

しかも会社によっては年功序列なところもあるので、もしそのような会社に勤めている場合は自分の努力で短期的に昇格するのは難しいです。

数年で昇格・昇給が見込める会社なら、そのままスキルを磨きながら努力をするのもありですが、そうでないなら状況に応じて転職を検討されるのが良いかと思います。

会社と交渉をする

話を聞いてもらえる会社なら直接上司に年収を上げてもらうよう交渉する方法もあります。ベンチャー企業や中小企業の場合、交渉次第では給料アップしてくれる可能性は大いにあります。

もちろん何も実績を残さず会社に貢献できていない場合は難しいですが、中小企業やベンチャーは経営者や役員達の話し合いで給料が決まることがあります。会社の状況を判断しながら、タイミングを見て交渉してみるのもありだと思います。

残業を増やす・異動申請をする

残業代が出て尚且つ禁止をされていない会社なら「月45時間/年間360時間」の上限を意識しながら毎日少しでも残業をすればその分収入を増やすことができます。

また、会社は部署ごとに給料が異なるので今の部署よりも給料が良く、自分に合っている業務なら異動することで年収を増やすことができます。

しかし2019年4月より「働き方改革」をキッカケに残業時間に厳しくなっている企業が増えており残業をするのが難しいところもあるので、その場合は無理に残業をするのは控えましょう。

副業をする

年収を増やす方法として一番現実的なのが『副業』です。禁止されている会社もありますがもし許可されているなら、副業だけで月5万~10万を稼ぐことは可能です。退勤後や休日に働くことになるので自分の時間は無くなりますが、その分確実に年収を増やすことができます。

近年では、時間に縛られず好きな時だけ働ける「フードデリバリー」や「クラウドワークス」等、本業と両立しやすい副業でをやっている方が増えています。

起業・独立・フリーランスになる

スキルを磨いて起業・独立やフリーランスになるのも年収を増やす方法の1つです。しかし、自分一人でやるとなると営業力や人脈などが必要となり、万が一軌道に乗れなかった場合は今より年収が下がってしまう可能性があります。

リスクは伴うので思い付きで始めるのではなく小さいことから副業として始めて、計画的に進めるようにしましょう。

転職する

年収を上げるには『転職』が最も確実な方法となります。現在勤めている会社で時間や労力をかけて昇給・昇進するより、給与水準が高い業種に転職すればそこまで時間をかけずに年収を上げることができます。

給与水準は企業規模や業界ごとに違うので現在と同じ仕事内容でも給与は上がります。そのため今まで培ったスキルを活かすことも可能となります。

投資をする

年収を上げる方法としては『投資』も有効になります。近年では半自動で代行をしてくれるサービスがあるので初心者や時間が無い方でも手間をかけずに収入を増やせる可能性が高いです。短期的なトレードはリスクも伴うので、長期的にリスクを抑えつつ大きなリターンを狙いましょう。

「確実に儲かる」など甘い誘惑で資金を騙し取り、そのまま音信不通になる『投資詐欺』も増えています。中には「確実に儲かるとは言えませんが…」と信用させて、ゴミのようなツールや内容の薄いスクールに誘導し、結果的にお金を無駄にするようなこともあるので、投資をする際は注意が必要です。

年収が上がりやすい人の特徴

これまで『年収を上げる方法』についていくつか紹介しましたが、その方法を実行しても「年収が上がる人」と「上がらない人」に分かれます。

それは、年収が上がりやすい人には共通した特徴があるからです。何年経っても年収が上がらない人はぜひ参考にしてみてください。

・常に努力をしている
・コミニュケーション能力が高い
・まじめに働く

常に努力をしている

プライベートの時間を削ってでも仕事に繋がる資格の勉強をしたり、他の人より早く出社をして仕事をしたりと常に努力をしている人はいずれ評価され、年収を上げることに繋がってきます。

コミニュケーション能力が高い

年収が上がりやすい人はコミニュケーション能力が高い傾向にあります。だれに対しても愛想がなくただ仕事をしている人に比べて、上司や同僚としっかりコミニュケーションを取っている方が信頼関係も生まれやすく評価に繋がります。

飲みにケーションという言葉があるように、仕事終わりに食事や飲み会に参加をして一緒にその場を楽しむことも関係性を築く1つの方法になります。

まじめに働く

どんな仕事でも一生懸命に取り組むことが大切です。だれよりも早く出社をし、主体的に動き、求められている以上の仕事をしている人は評価されます。

また、見える所だけでなく見えない所もしっかりとまじめに取り組むと評価されやすいです。見える所しか見ていない上司もいますが、仕事ができる上司は見えない努力も見ているし評価してくれます。

この人は「見えないところもしっかり仕事をしてくれている」「仕事に対してまじめに取り組んでくれてる」と認識してくれるようになり、昇格を決めるひとつの材料になります。

年収が低い人の特徴

では逆に年収が上がらず低い人の特徴を紹介します。自分に当てはまっていないかチェックをしてみましょう。

・給料が低い業界で働いている
・給料が低い会社で働いている
・周りと比べて出世が遅れている

給料が低い業界で働いている

宿泊業や飲食サービス業など、平均的に給料が低い業界で働いている場合、年収アップを狙うのは難しいです。年収アップを考えているなら会社を立ち上げて経営側になるか、今よりも給与水準が高い業界に転職することをおすすめします。

給料が低い会社で働いている

給料平均が特別に低い業界でもないのに年収が低い場合は所属している会社が原因です。ベンチャー企業や年功序列で給料が上がる会社の場合、入社して数年は給料が低いことが多いです。

所属年数に応じて徐々に給料を上げてもらえる会社ならいいですが、そもそも給料が低い会社の場合、構造的に高い給料を支払うことができないので「入社して10年経つのに全然給料が上がっていない」という人も少なくありません。

今は給料が低くても「所属年数に応じて給料アップの見込みがある」「将来独立するためのスキルアップに繋がる」ならいいですが、もしそうでないなら年収を上げることは難しいので早めに転職することをおすすめします。

周りと比べて出世が遅れている

入社して数年が経ち同期や後輩が出世しているのに自分は出世できていないのなら、会社から求められている結果を残せていないことが原因のひとつだと考えられます。

手を抜いているなら問題外ですが、手を抜かず真面目に働いているのに結果を残せていないなら、そもそも会社の業務が自分に合っていない可能性があります。

会社を辞めて自分に合った業界に転職をするか、会社は変えずに自分に合った部署に異動をさせてもらう方が将来的に出世する可能性が高く年収アップに繋がります。

転職で効果的に年収を上げる方法

年収を上げる方法のひとつである『転職』を行なう際に、少しでも年収を高める方法を紹介するので参考にしてみてください。

・自分の市場価値を把握する
・年収の高い業界へ転職する
・大手企業へ転職する
・特定のスキルが活かせる業界へ転職する
・転職エージェントから転職する

自分の市場価値を把握する

自分の市場価値を理解できている人は少ないかと思いますが、それを把握していれば年収交渉もしやすく効率的に求人探しができます。

転職を検討されているのなら「ビズリーチ」や「doda」などの転職サイトに登録をしてみましょう。登録をする際に細かな経歴や資格を入力することで「年収診断ツール」や「スカウトメール」を利用することができます。それらを参考にして効率良く転職活動を行ないましょう。

年収の高い業界へ転職する

「コンサルティング」「金融業」「メーカー」「IT」など、平均年収の高い業界へ転職をすれば今より年収を上げることができます。年収は個人の能力だけでなく会社の規模や利益率によって変わり、規模が小さく売り上げもあまり上がっていなければ当然給料も低くなってしまいます。

人事や経理などの事務は基本的にどの企業でも同じ内容ですが、業界や企業によって貰える給料が異なります。もし今までのスキルを活かすことができるなら、平均年収の高い業界へ転職することをおすすめします。

大手企業へ転職する

給与水準が低い業界だったとしても大手企業の場合、インセンティブやボーナスが充実していることが多いので安定的な年収アップが見込めます。

例えば同じ飲食サービスでも、下位企業より上位企業や大手の方が給料は高い傾向にあるので、同業の大手他社への転職もおすすめです。

特定のスキルが活かせる業界へ転職する

難易度が高く、他の人があまり取得していない特定のスキルは高く評価されやすいので、それが求められる業界へ転職をするれば年収が上がる可能性が高いです。

例としては、行政書士や司法書士、弁護士などの士業、データベーススペシャリスト試験やネットワークスペシャリスト試験などIT関連の資格、不動産鑑定士や一級建築士など土木関連の資格などが挙げられます。

転職エージェントから転職する

転職エージェントでは、キャリアアドバイザーによるサポートだけでなく、企業へ年収交渉も積極的に行なってくれるので今より年収がアップする可能性が高くなります。

また、転職の成功率を上げるために履歴書や職務経歴書の添削や面接対策などもしっかりサポートしてくれます。これらを利用をする際に料金は一切発生しないので、転職を検討しているけど色々と不安な方は『転職エージェント』を利用してみてはいかがでしょうか。

ビジネススキルを身に付けて年収アップ

「もっと活躍したいけど何をしたらいいのか分からない」
「もっと仕事を充実させたい」
「自分自身の市場価値を上げたい」

このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。しかし、周りに相談したとしても的確なアドバイスってなかなか貰えないですよね。

もし上記のような悩みをお持ちならプロに相談するのが的確なアドバイスを貰うことができます。

ビジネスの悩みなら『コミュトレ』

コミュトレには「ビジネスコミュニケーション基礎能力診断」というものがあり、自身のコミュニケーション能力を細分化することで、得意なスキルや不得意なものを可視化することで把握ができます。

自分の強みとスキルを可視化するだけでなく、自分の理想や課題に合わせたアドバイスを受けることができます。

しかもその診断とアドバイスは無料で実施してもらえるので、もし「自分はどんなスキルがあって、何が向いているのか」が分からず悩んでいる人は診断とアドバイスだけしてもらっても良いと思います。

\ 無料診断&アドバイス 実施中! /

まとめ

今回は『年収を上げる方法』についてご紹介いたしました。

今より年収を上げるには色々な方法があり、上手くいけば今よりかなり年収をアップさせることが可能です。そのためには、自分のスキルを磨き価値を高めることが大事です。今の年収で満足していないのなら、まずはそれに繋がる行動をし、自分に合っている方法で少しでも年収がアップできるよう頑張っていきましょう。